立場のやさい畑 観察日記

ひとり家庭菜園 ときどきGANチャン

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マリーゴールド

先日ジャガイモの種芋を買う時、マリーゴールドの種も買ってしまいました(^^) 毎年、100円ショップの2個百円の種ですましていたのですが。今年は、違いがあるか確認したいと思います。(・∀・)

九条ネギ

プランターのネギをさらに大きくしようと大きなプランターに移植しましたが 大きくなりません╮(╯_╰)╭

ジャガイモ

種芋を購入しました。(•‿•) キタアカリ、メイクイーンを各1キロです。去年は、3月初めに植えましたが今年は、2月末早めに植える予定です(・∀・)

サツマイモ

サツマイモの在庫が後4個一番小ぶりをたべました。 (•‿•) 残りの3個は、種芋として残します。今年は、自家製苗をたくさん作りたいですʘ‿ʘ

タマネギ

12月から比べて随分大きくなりました。今月、追肥をしました。次は、2月末に追肥します。(・∀・)

白菜

最後の白菜を収穫しました(^-^)白菜の表面が虫食いが酷いのでどんどん捨てていくとミニ白菜になってしまいました。 (゜_゜;)

ニンニク

垂直栽培をしていましたが風でワッカが全て取れていました(・・;) 垂直栽培を止めます( ̄ー ̄)

絹さやエンドウ

暖冬のせいなのか ( ̄ー ̄)明らかに成長しすぎだと思います。だいぶ早いですがネットを張らないと(・・;)

パンジー

去年の暮れに頂いたポットのパンジーをプランターで育ています(^-^)パンジー、ビオラの種まきは、8月~9月なので今年挑戦して沢山の花を咲かせたいと思いました。(⌒‐⌒)

ニンジン

ビニールトンネルで保温しているニンジンです。 ( ・∇・)保温していても大きくなりません( ̄ー ̄)

食用菊

菊の花は、枯れてきましたが 根元に沢山の新芽が出ています。(・o・) これが今年の秋になると花を咲かせます。

キャベツ

キャベツを収穫しました(^-^)/ 小ぶりですが良いできだと思います。赤いキャベツは、結球してません(・・;)

レタス

今年の冬、ただひとつ生き残ったレタスを収穫しました(^-^)/ わりと簡単だと思っていたレタスに苦戦してしまいました(・・;)

ダイコン

ダイコンも残り少なくなりました(^-^) 教科書には、収穫して土の中に埋めて保存するですが本数が少ないのでそこまでしません。

防鳥糸

ブロッコリーの葉っぱがボロボロなのは、カラスが食べてると聞いたので防鳥糸を畑に張りました。写真では、糸が見えません(・o・) 隣の畑のブロッコリーは、うちよりひどい被害になってます カラスは、一度糸にかかると畑に近づかなくなるそうです。(^-^)

お多福豆

寒さに耐えているソラマメ( ̄ー ̄) 少し大きくなった気がしますがあまり変化は、ありません。

長ネギ

プランターの長ネギと畑の長ネギです。去年の3月に種まきして育てたのですが、プランターと畑では、大きさが大きく違ってしまいました。(・o・)

シュンギク

シュンギクを収穫しました(^-^)葉っぱが少し枯れている物もありました。寒さのせいなのか( ̄ー ̄)

ホウレン草

ホウレン草を収穫しました(^-^)/美味しく頂きました( ≧∀≦)ノ

ニラ

ニラが枯れてきました( ̄ー ̄) 去年の春に種まきしたニラです。 一昨年のニラです。寒くなると枯れて失くなりますが春になると新芽が出て、復活してまた収穫ができます(⌒‐⌒)

カモミール

寒くなってもまだ元気です(^-^)/ 小さなカモミールも回りに発芽しています。

な花

な花が少し大きくなりました 苗を四つ植えましたが生き残ったは、一つだけです。 ( >Д<;

アシタバ

12月初め頃は、元気でしたがさすがに枯れてきました。(・o・) 冬は、寒さで枯れて春になると新しい芽が育つそうです(^-^)/

小麦

麦踏みをしました(^-^)去年と同じで土がふかふかな状態なので麦踏みで固めている感じになります(・o・)

ブロッコリー

ブロッコリーを収穫しました(^-^)/今年は、虫が目立ちません?ただし葉っぱがやけに食われています。穴が空いてるではなく、半分失くなっているような食べられ方?カラスが被害か( ̄ー ̄)

イチゴ

寒さに耐えているイチゴです(・o・) 三つ残っていた苗ですがカラスにいたずらされ、残り二つです(・・;)

生姜

生姜最後の収穫をしました(^-^)初めて栽培しましたが良くできました。今年も里芋の横で栽培したいと思います。

アスパラ

去年植えた新しい苗は、何故か枝が残っていたので根元で切り、整理しました(^-^)雑草も取り綺麗にして自家製ボカシ肥料をまきました (⌒‐⌒)

自然薯

種芋よう自然薯です(^-^)/ 長さ30cm 位、先程の細い部分、食べても美味しくないので翌年の種芋にすると良いと教わりました。(・o・)

京みずな

不織布の二重トンネルで保温しているみずなです (^-^)/ 間引きして食べられる大きさになってきました。 ( ・∇・)