立場のやさい畑 観察日記

ひとり家庭菜園 ときどきGANチャン

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

春から夏までの計画その2

畑中央にキャベツ、玉葱の畝があり、駐車場側です。 左防風ネット側から手前の畝で小玉スイカ奥がレタス→トマト。隣で里芋と生姜。その隣黒マルチの畝でほうれん草→ピーマン、ダイコン→オクラ、奥に絹さやえんどうがあり、そのネットでキュウリ。さらに右側…

イタリアンパセリ

イタリアンパセリの苗を買いました(^-^)/ イタリアンパセリは、2年草で畑に植えればこぼれ種で勝手に新芽が育つそうです。 (*^-^*)

レタスの発芽

レタスも発芽し始めました。(^-^)/ 結球レタスのほうがやや早く発芽して色もきれいです。 (・∀・)

こかぶと二十日ダイコンの種まき

こかぶと二十日ダイコンの種まきをしました。不織布のトンネルもしました(^-^)/ とうもろこしの種まきは、まだですが保温用ビニールトンネルだけしました。(*^-^*)

ほうれん草の発芽

ほうれん草種まき後4~5日で発芽してきました。 (^O^) まだ発芽していない場所も有ります。このバラツキの原因は、何か??( ̄□ ̄;)

ハクセキレイ

畑の畝作りをしていると野鳥がよく来ます。作業をしている側まで平気でいて逃げません (・∀・) インターネットで調べるとハクセキレイだと思われます。 畑でうまく写真が撮れないのでインターネット画像です(^▽^)ノ

春から夏までの計画

今、畑の畝作りを進めています。一番右側の黒マルチ畝は、3月初めにジャガイモ→7月長ネギその隣、まだ何もしてない場所は、落花生。左隣の黒マルチ畝は、手前側こかぶ→茄子。奥は、二十日ダイコン→キュウリ。さらに左隣黒マルチ畝がとうもろこし、枝豆→イン…

レタスの種まき

レタス、トマトのリレー栽培をするためレタスの種まきをしました。(^O^)/ 右側半分に結球レタスをまきました。レタスは、根が強いので何度植え替えても平気みたいです (・∀・)

ほうれん草の種まき

ほうれん草、ピーマンリレー栽培をするためほうれん草の種まきを早めにしました。 日が当たるとかなり暖かいです。(*^-^*)

タマゴの殻

タマゴの殻を乾かし、砕いて石灰の代わりとして畑にまきます。(^-^)/ まだ量が少ないです。 (・_・、) 今年は、家庭の生ゴミも畑で処理できるようにしたいです。 (^∇^)

生木チップ

生木チップを四袋、65円買って畑の雑草よけに使ってみました。 一番安上がりな雑草よけになりそうです。 (^▽^)ノ

野鳥

畑の畝作りをした後に野鳥が畑に来ました。土の中の虫や種を食べるそうです。 野鳥が小さく見ずらいですね (・∀・) 畑にカラスではなく小さな野鳥が沢山来るように出来たら良いのですが (^▽^笑)

ジャガイモの畝

長ネギを全て収穫したのでジャガイモの畝作りです。 黒マルチを張り完成です。(^O^)/ 種芋を植えるため30cmの棒で何個とれるか計ったら15個しか取れませんでした(>_<) かける三列なので45個 種芋が余ってしまう。両サイドを詰めて16個、かける3で48個??

浴光育芽

ジャガイモの種芋を日に当てて芽を出す事を浴光育芽と言います。(^O^)/ 約三週間たち種芋の芽が出てきました。大きな種芋は、植える五日前頃半分に切ります。 (・∀・)

嫌気性発酵ボカシ肥料

数日前に段ボールに移替えたボカシ肥料が白カビだらけになりました。(^O^) 掻き混ぜてまた保管します。 (^-^)/ (・∀・)イイヨイイヨー

プランターのキャベツその後

しばらくほうっておいたら葉が萎れてしまいました。 (>_<) やはり畑に植えた方が良いかと思いました。 (・∀・)

自然薯掘り

パイプから外れて育ってしまった自然薯を掘り上げるため、芋掘り名人を呼びましたが地下の土が硬く諦めました ( ̄□ ̄;) 40~50cmはありまあまあです。諦めた部分は、何cmあるか不明です (・_・、)

デジタル土壌酸度ph計

畑の土は、普通酸性になります。野菜を作るためアルカリ性、中性にするため石灰や、草木灰をまきます。去年までは、適当にやってました。 今年からは、計測して無駄な石灰をまかないようします。 (^O^)/

嫌気性発酵ボカシ肥料

ビニールのボカシ肥料を段ボールにうつしかえて掻き混ぜます。 ぬかみそのような臭いがしてます(≧∇≦) 後は、畝を作る時に利用します。

発酵腐葉土

腐葉土に米ぬか、油かすを混ぜて発酵腐葉土を作ります。 (・∀・) 一週間程度で完成します。はまっ子ユーキの腐葉土は、ほとんど畑にまきました。

はまっ子ユーキその2

はまっ子ユーキの中に幹材生チップ、発酵チップがありいつも買う腐葉土より安い位です。畑の雑草よけに使えそうです (^O^) 雑草よけシートを買うより安いし自然農法のあるべき姿です (^O^)/

はまっ子ユーキ

横浜動物園の奥に横浜市で公園等の剪定した材木から作った腐葉土を はまっ子ユーキと言う名で販売しています。 自分で山になっている腐葉土を袋に詰めて持ち帰ります。今回、50kgで281円でした。けっこう重労働です (≧∇≦)

牡蠣の殻

年末年始に食べた牡蠣の殻を砕いて畑に撒こうと思います。 (^O^)/ ほんとは、畑の野菜くずと一緒に燃やして草木灰を作って畑にまくのが良いのですが ( ・∇・)

嫌気性発酵ボカシ肥料その後

嫌気性ボカシ肥料ができているか見ました。 まだ二週間程度ですが白カビができているので成功です (^▽^)ノ 前回作った時は、これを混ぜると発酵して熱くなりました。数日混ぜるを繰り返し熱が冷めたら完成にしました。